【東北】露天風呂付き客室でペットと泊まれる宿5選!犬連れOKの温泉旅館&グランピングを厳選!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
【東北】露天風呂付き客室でペットと泊まれる宿5選!犬連れOKの温泉旅館&グランピングを厳選!

愛犬と一緒に温泉旅行を楽しみたい。

そんな飼い主さんの願いを叶えてくれるのが、露天風呂付きでペットと泊まれる宿です。

今回は、東北地方の中でも特に人気の高い「ペット可×露天風呂付き客室」の宿を厳選してご紹介します。

宮城・岩手・福島から、自然豊かでサービス充実の宿泊施設をピックアップ。

実際の口コミや特徴をもとに、愛犬との最高の旅時間を提案します。

「どの宿が自分たちに合っているか迷っている」という方にも分かりやすく、比較しながら選べる内容になっています。

東北の魅力と、愛犬との癒しの時間を、ぜひこの記事で見つけてください。

東北で露天風呂付き客室でペットと泊まれる宿5選

遠刈田温泉 別邸 山風木(宮城県)

鶯宿温泉 ホテル森の風 鶯宿(岩手県)

チルアウトグランピング ZAO(宮城県)

浄土ヶ浜パークホテル(岩手県)

エンゼルフォレスト白河高原(福島県)


宿・ホテル名をクリックすると
楽天トラベルの公式サイトに飛びます

旅行に行くなら楽天トラベルがおすすめですよ。

豊富な宿泊施設の中から自分にぴったりのプランを簡単に見つけられます。

楽天トラベルなら期間限定のセールやポイント還元も充実していて、とてもお得!

次の旅行は、楽天トラベルでスムーズ&お得に計画してみてはいかがでしょうか?

\枚数限定のクーポンを今すぐチェック/

目次

遠刈田温泉 別邸 山風木(宮城県)

遠刈田温泉にある「別邸 山風木」は、ペットと泊まれる高級オーベルジュとして知られている宿です。

特に、静かな山間にたたずむ大人の隠れ宿として、愛犬との特別な時間を求める人たちに人気があります。

基本情報

別邸 山風木は、宮城県の遠刈田温泉にある、大人のための静かな宿です。

客室はすべて露天風呂付きで、まるで別荘に来たかのようなプライベート空間が魅力です。

ペットと泊まれる部屋が一部用意されており、小型~中型犬向けの客室が用意されています。

館内は基本的にペット同伴不可ですが、客室と敷地内ではリード着用での散歩が可能です。

お食事は地元蔵王の素材を使った創作和食のコースで、夕朝食ともに部屋食ではなく、ダイニングでいただくスタイルとなっています。

おすすめポイント

まず特筆すべきは、露天風呂のクオリティの高さです。

それぞれの客室に専用の露天風呂があり、好きなタイミングで入れる自由さが嬉しいですね。

温泉は源泉かけ流しではありませんが、蔵王の自然を感じながら入る湯は格別です。

また、ダイニングで提供される料理が本格的で、美食目的で訪れるリピーターも多いです。

そして、なにより「静かにゆったり過ごしたい」という方にはぴったりの宿で、他のお客様との距離感が保たれる設計になっています。

口コミ

実際に宿泊された方の声をご紹介します。

  • 「愛犬と一緒に露天風呂付きの部屋で過ごせて本当に贅沢でした。館内も静かで大人の時間を楽しめました。」(30代・女性)
  • 「料理がとにかく美味しい!ペット連れでもちゃんと“上質な宿泊”ができて感動しました。」(40代・男性)
  • 「露天風呂から見える木々の景色に癒やされました。犬も落ち着いた様子で、また来たいです。」(50代・ご夫婦)

総じて、「大人の癒し」「食事の質の高さ」「静けさ」が評価されています。

Q&A

Q:どんな犬種でも宿泊できますか?

A:ペット可の部屋は小型~中型犬を対象としています。大型犬については事前確認が必要です。

Q:館内は犬も自由に歩かせていいの?

A:基本的に館内への同伴はできませんが、客室と敷地内の移動であればリード着用でOKです。

Q:部屋食は可能?

A:食事はすべてダイニングで提供されます。ペットは部屋でお留守番となります。

Q:予約はどこからできますか?

A:公式サイト、または宿泊予約サイト(じゃらん、楽天トラベル)経由での予約が可能です。

鶯宿温泉 ホテル森の風 鶯宿(岩手県)

岩手県の名湯・鶯宿温泉にある「ホテル森の風 鶯宿」は、広大な敷地と豊富な施設を誇るリゾート型の温泉ホテルです。

家族旅行やペット連れ旅行に対応した多彩なプランがあり、ペットと一緒に泊まれる専用客室も完備されています。

季節の移ろいを感じられる自然に囲まれ、のんびりと過ごすには最適の宿です。

基本情報

ホテル森の風 鶯宿は、盛岡市内から車で約40分というアクセスの良さも魅力の一つです。

ペットと宿泊できる「わんちゃんルーム」は独立棟タイプになっており、他の宿泊客に気兼ねせずに過ごすことができます。

部屋には源泉かけ流しの露天風呂が備えられ、愛犬と一緒に贅沢なひとときを楽しめます。

また、室内にはペット用アメニティやケージも完備されており、犬も快適に過ごせる配慮がなされています。

ホテル内にはドッグランや足洗い場もあり、自然の中で思いっきり走り回れるのも大きなポイントです。

おすすめポイント

なんといっても最大の魅力は「源泉かけ流しの露天風呂付き客室に、愛犬と泊まれる」という点です。

しかも広々とした部屋に専用庭まであり、愛犬が自由に動ける環境が整っています。

宿泊中は「わんちゃん専用おやつ」なども提供されており、ペットへのホスピタリティも抜群です。

飼い主が楽しめるコンテンツも充実しており、バイキング形式の夕食や、四季折々のイルミネーションなどが楽しめます。

敷地内には岩手の観光地を再現した「銀河鉄道の世界」など、写真映えするスポットも満載です。

口コミ

宿泊者の声を一部ご紹介します。

  • 「犬連れOKの宿でここまでサービスが行き届いているのは珍しい!露天風呂付きの部屋は最高でした。」(30代・女性)
  • 「うちの柴犬がドッグランで大はしゃぎ。部屋も広くて清潔、温泉も気持ちよかったです。」(40代・男性)
  • 「チェックアウトまで快適に過ごせて、犬も人間も大満足。また来年も絶対来たいです。」(50代・ご夫婦)

「犬への思いやり」と「宿としての完成度」が高く評価されています。

Q&A

Q:大型犬も宿泊可能ですか?

A:基本は中型犬までが対象ですが、事前相談により大型犬も可能な場合があります。

Q:ドッグランは自由に使える?

A:利用時間内であれば自由に使用できます。広々とした芝生エリアで安心して遊ばせられます。

Q:食事の時、犬はどうすれば?

A:レストランには同伴できませんが、部屋でお留守番できるよう、ケージが用意されています。

Q:ペット料金はかかりますか?

A:1頭につき2,200円(税込)が加算されます。詳細は予約時に確認をおすすめします。

チルアウトグランピング ZAO(宮城県)

チルアウトグランピングZAOは、蔵王の大自然に囲まれた最新スタイルのグランピング施設です。

愛犬と一緒に大自然の中でアウトドア体験ができることから、特にペット連れ旅行者から高い評価を得ています。

プライベート感あふれるドーム型テントで、特別な時間を満喫できます。

基本情報

宮城県・蔵王町にあるチルアウトグランピングZAOは、ペットと一緒に泊まれるドーム型テントを備えた宿泊施設です。

施設内にはペット同伴OKの専用ドームが複数あり、1日3組限定のプライベート感たっぷりの空間が魅力。

各棟にはウッドデッキ付きのジャグジー風呂が備わっており、屋外でも快適にリラックスできます。

ドーム内は冷暖房完備でオールシーズン快適に過ごせます。

BBQグリルや食材付きのプランも用意されており、アウトドア初心者でも安心して利用できます。

おすすめポイント

なんといっても魅力は「愛犬と一緒に自然の中で非日常を味わえる」点です。

開放感ある空間で、犬もストレスなく自由に過ごせます。

屋外ジャグジー風呂は温水仕様で、天候に左右されず利用可能。

食事も地元のブランド牛や新鮮野菜を使ったBBQスタイルで、満足度が高いです。

夜には満天の星空が広がり、焚火台でのチルタイムが楽しめるのも人気の理由です。

口コミ

宿泊者の声をご紹介します。

  • 「テントなのに高級ホテル並みに快適。犬も私も大満足でした!」(30代・女性)
  • 「プライベートな空間なので、周囲を気にせず愛犬と過ごせて本当に癒されました。」(40代・男性)
  • 「焚き火のそばでまったりしている犬の姿がかわいすぎました!星空も最高です。」(20代・カップル)

自然の中での癒しと「おしゃれアウトドア」が評価されています。

Q&A

Q:大型犬も同伴可能ですか?

A:ドームによって異なりますが、中型犬までを推奨しており、事前相談で大型犬も可のケースあり。

Q:ドーム内に犬を放しても大丈夫?

A:室内ではリードなしでもOKです。ただし粗相にはご注意を。

Q:食事の際に犬も同席できますか?

A:BBQは屋外デッキで行うため、愛犬と一緒に楽しめます。

Q:雨の日でも快適に過ごせますか?

A:ドーム内は冷暖房完備で快適です。ジャグジーも屋根付きで使用可能です。

浄土ヶ浜パークホテル(岩手県)

三陸海岸を代表する絶景スポット「浄土ヶ浜」に隣接するリゾートホテルです。

景観の美しさとサービスの質に定評があり、愛犬と泊まれる専用プランも用意されています。

東北旅行の記念にふさわしい上質な時間を過ごせる宿として、多くのペット連れ旅行者に選ばれています。

基本情報

岩手県宮古市に位置する浄土ヶ浜パークホテルは、三陸復興国立公園内にある自然豊かな宿泊施設です。

ペットと泊まれるプランでは、専用のペットルームが用意されており、小型犬と中型犬が対象となります。

客室からは太平洋を一望でき、特に日の出の時間帯には幻想的な光景が広がります。

ドッグアメニティも充実しており、トイレシート、フードボウル、ケージなどが揃っています。

ペット用の専用玄関や専用ルートも設けられており、他の宿泊客との動線を分けているのも安心ポイントです。

おすすめポイント

最大の魅力は、海と森に囲まれた立地です。

ホテルの目の前には「浄土ヶ浜遊歩道」があり、愛犬と朝の散歩を楽しむには最高のロケーションです。

また、地元宮古港の新鮮な魚介を使った会席料理が非常に美味しく、料理目的でリピーターになる宿泊客も多数います。

館内の随所に三陸の自然素材やアートが取り入れられており、心が落ち着く空間が広がっています。

スタッフのホスピタリティも高く、「犬にも人間にもやさしい宿」として口コミでも高評価です。

口コミ

利用者の生の声を一部ご紹介します。

  • 「朝日を浴びながらの海辺散歩は、忘れられない思い出になりました!」(40代・女性)
  • 「犬連れで高級ホテルは不安でしたが、丁寧な対応で安心して過ごせました。」(50代・夫婦)
  • 「ペットルームも清潔で広く、料理も美味しかった!浄土ヶ浜の景色が最高でした。」(30代・男性)

自然の美しさと快適なサービスに感動する声が多く見られます。

Q&A

Q:どのサイズの犬まで宿泊できますか?

A:小型犬・中型犬が対象です。1室につき最大2頭まで可能です。

Q:ペット同伴で館内はどこまで移動できますか?

A:専用ルートを使えば玄関〜客室間の移動は可能です。レストランなど共有スペースへの立ち入りはできません。

Q:周辺で犬と楽しめるスポットはありますか?

A:ホテルすぐ隣に「浄土ヶ浜遊歩道」や展望台があり、散策に最適です。

Q:予約はどうすれば?

A:公式サイト、または楽天・じゃらんなどの予約サイトから可能です。ペットプランを選択してください。

エンゼルフォレスト白河高原(福島県)

福島県の自然豊かな高原エリアに位置する「エンゼルフォレスト白河高原」は、ペット連れのためのリゾートとして圧倒的な人気を誇る施設です。

全室コテージタイプで、広々とした敷地にはドッグランや温泉施設、グランピングエリアまで完備。

都会の喧騒を離れて、大自然の中でペットと共に癒しの時間を過ごしたい方におすすめです。

基本情報

エンゼルフォレスト白河高原は、福島県天栄村に位置するペットと泊まれるリゾート施設です。

敷地面積はなんと東京ドーム42個分という広大さで、施設内に湖や温泉、ドッグスポーツ施設などが点在しています。

宿泊は全室独立したコテージやヴィラタイプで、周囲を気にせずに過ごすことができます。

ペットのサイズや頭数に応じて様々な部屋タイプが用意されており、大型犬も宿泊OKです。

各棟には専用露天風呂が付いている部屋もあり、家族や愛犬とのプライベートな時間を楽しめます。

おすすめポイント

この施設最大の特徴は「犬が主役になれる」ほどの設備の充実ぶりです。

ドッグランは大小さまざまなエリアが用意されており、全天候型ランやプールも併設。

また、ドッグカフェや犬専用温泉など、ペットに優しい施設が豊富です。

人間向けにも天然温泉の大浴場やグランピング用の焚火スペースがあり、自然を満喫できます。

さらに、アクティビティも充実しており、カヌー体験や自然散策ツアーも家族で楽しめます。

口コミ

実際に宿泊された方の声をご紹介します。

  • 「うちの子が一番喜んでたのはドッグラン!走り放題で本当に嬉しそうでした。」(30代・女性)
  • 「犬と泊まるには理想的すぎる環境。コテージも快適でまた来たいと思います。」(40代・男性)
  • 「大型犬OKでこのレベルの宿はなかなかない!温泉も気持ちよくて最高です。」(50代・家族連れ)

自然環境とペット向けサービスの両立に感動する声が多く寄せられています。

Q&A

Q:大型犬も宿泊できますか?

A:はい、すべての犬種に対応したプランが用意されており、大型犬もOKです。

Q:何頭まで宿泊できますか?

A:最大3頭まで宿泊可能です。部屋の広さやプランによって異なる場合があるため、事前確認をおすすめします。

Q:ペットと一緒に食事はできますか?

A:ドッグカフェを利用すれば、ペットと一緒に食事を楽しめます。部屋食プランもあり便利です。

Q:施設内の移動はどうすれば?

A:基本的にリード着用で敷地内を自由に散策できます。ペット用カートの貸し出しもあります。

【比較表】どこが一番おすすめ?総合評価まとめ

ここまで5つの宿泊施設をご紹介してきましたが、「どれを選べばいいの?」という方のために、特徴をまとめた比較表をご用意しました。

それぞれの宿の魅力や対応ペット、温泉、サービスの違いを見比べて、あなたにぴったりの宿を見つけてください。

①各施設の対応ペットサイズ

宿名対応サイズ頭数制限
別邸 山風木小型~中型犬2頭まで
ホテル森の風 鶯宿中型犬中心(大型犬は要相談)2頭まで
チルアウトグランピングZAO中型犬まで(大型犬は一部相談)2頭まで
浄土ヶ浜パークホテル小型~中型犬2頭まで
エンゼルフォレスト白河高原全犬種OK3頭まで

②露天風呂の設備と客室ランク

すべての宿に「露天風呂付き客室」がありますが、設置形式や雰囲気が異なります。

  • 別邸 山風木:全室に天然風の露天風呂を完備。静寂の中で入浴できる。
  • ホテル森の風 鶯宿:離れ風の専用露天風呂あり。庭付きで開放感抜群。
  • チルアウトグランピング ZAO:屋外ジャグジー風呂付きドームテント。自然との一体感が魅力。
  • 浄土ヶ浜パークホテル:ペットルームに露天風呂なし。大浴場・展望温泉あり。
  • エンゼルフォレスト白河高原:露天風呂付きコテージあり。天然温泉も自由に利用可能。

③ドッグラン・アクティビティの有無

各施設でのペット用アクティビティの充実度を見てみましょう。

  • 山風木:敷地内をリード付きで散歩可。ドッグランはなし。
  • 森の風 鶯宿:ドッグラン・足洗い場あり。
  • ZAO:屋外で自由に遊べるウッドデッキあり。ドッグランはないが自然豊か。
  • 浄土ヶ浜:ホテル周辺の自然散策が主。ドッグランなし。
  • エンゼルフォレスト:超大型ドッグランあり。犬用温泉・カフェ・アスレチックも。

④総合評価ランキングとおすすめ宿

スクロールできます
宿名露天風呂ペット対応自然環境総合評価
エンゼルフォレスト白河高原◎(全犬種OK)⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ホテル森の風 鶯宿⭐️⭐️⭐️⭐️
チルアウトグランピングZAO⭐️⭐️⭐️⭐️
別邸 山風木⭐️⭐️⭐️⭐️
浄土ヶ浜パークホテル△(部屋に露天風呂なし)⭐️⭐️⭐️

迷ったら「エンゼルフォレスト白河高原」がおすすめです。

全犬種OK、自然豊かで温泉・アクティビティも充実!

【東北】露天風呂付き客室でペットと泊まれる宿5選!まとめ

今回は「露天風呂付き客室 × ペット可」という理想の組み合わせを叶える、東北の宿泊施設をご紹介しました。

どの宿もそれぞれに魅力があり、旅のスタイルや愛犬の性格によって最適な選択肢は異なります。

自然に癒されたいなら「チルアウトグランピングZAO」、充実設備を求めるなら「エンゼルフォレスト白河高原」など、目的別に選べるのが嬉しいポイントです。

露天風呂で疲れを癒し、ペットと心ゆくまで過ごせる時間は、まさにかけがえのない思い出となるはずです。

ぜひ次の旅行では、東北の豊かな自然と温泉、そして愛犬との至福のひとときを体験してみてください。

東北で露天風呂付き客室でペットと泊まれる宿5選

遠刈田温泉 別邸 山風木(宮城県)

鶯宿温泉 ホテル森の風 鶯宿(岩手県)

チルアウトグランピング ZAO(宮城県)

浄土ヶ浜パークホテル(岩手県)

エンゼルフォレスト白河高原(福島県)


宿・ホテル名をクリックすると
楽天トラベルの公式サイトに飛びます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、空野 るいの「ゆら旅堂」へようこそ。

このブログでは、私が実際に訪れて
“もう一度泊まりたい”と思えた旅館やホテルを
体験を通してご紹介しています。

カップル旅、家族旅行、おひとり旅まで。

次の旅先を探すとき、そっと思い出してもらえたら嬉しいです。

「次の旅、どこに泊まろう?」

そう思ったとき、ふと立ち寄りたくなる。
そんな場所を、ここに育てていきたいと思っています。

次の旅に迷ったら、またここに立ち寄ってくださいね。

コメント

コメントする

目次